ラストスパート☆
建築部 藤井です。
溝口中学校プール改修工事の報告をします。
3月17日に引渡しのため、急ピッチで工事を進めています。
最近天気にも恵まれ、ありがたいことです。
今回は新築の部室棟が完成に近づいてきましたので、そちらについて書きたいと思います。
11月下旬に着工し、その後の流れを簡単にご説明します。
![]() |
| 10月頃 着手前 |
| 11月下旬 着手前 |
12月前半から基礎工事に着手しました。
基礎のコンクリートを12月13日と19日に打設。
| 12月上旬 基礎鉄筋組立 |
| 12月中旬 基礎コンクリート打設 |
| 基礎コンクリート打設完了 |
| 基礎完成 |
基礎が完成後、木造の建方を1月20日に行いました。
建方前に酒・米・塩で建物四角を清め、建物の無事の完成を祈願しました。
| 建方 |
| 建方 |
| 建方完了 |
| 建方完了 |
木造建方が終わるとすぐに屋根~外壁~防水工事と行い、足場の撤去をしました。
| 屋根葺き完了 |
| 外壁工事完了 |
| 足場解体・外装完了 |
| 足場解体・外装完了 |
内部は外壁完了後、壁・床の仕上工事に入りました。
| 内部仕上状況 |
| 内部仕上状況 |
後は外構のコンクリート打設、内部の床シート張りが終われば完了です。
改修部分、プール本体工事も残りわずかで完成です。
次回は完成の全貌をお伝えできると思います。
完成まで安全に工事を行い、良い天候が続くよう祈りたいと思います。



