2015年12月19日土曜日

今年もあとわずかです。

今年も残すところ後2週間をきりバタバタとしてる建築部 遠藤です。

3月に入社して9ヶ月経ちますが、ホントあっという間に過ぎた感じです。

分からない事も多々あり迷惑をお掛けしました。

特に建築部の皆さんにはフォローをして頂いてホント感謝です。

来年は今年の分まで頑張りますのでどうかよろしく御願いします。



さて話は変わりますが、鳥取西部地震や阪神淡路大地震や東日本大地震などから皆さんも

防災への意識はあると思います。

私が住んでる自治会で先日行った防災訓練を少し紹介します。

当日、16:00時に震度6強の地震が発生し防災無線を合図に区民全員が公民館に避難

するという想定で行いました。

まず最初に安否確認と行方不明者の捜索、けが人を担架や大八車にて救助、

炊き出しの配給などの訓練を実施しました。



けが人を救助!



足が悪くて歩けない人を大八車で救助!!

炊き出しの配給の様子

訓練後には米子市の人から講義を受けました。


訓練後には米子市役所から非難する際に火の元の確認をするのと一緒に電気の

ブレーカーも出来れば切ってから非難してもらうとより良いという感想がありました。

阪神淡路大地震の際に電気の線が断線していたのに気付かず電気が復旧した後に

火災が起きるという事例があったからだそうです。



起きて欲しくないですが、起きてしまった時に慌てないようにしたいと思います。



それではまた来年もよろしく御願い致します。






<< ホーム