2016年10月7日金曜日

ちょっとイイ話!

こんにちは建築部遠藤です。




今年の夏は例年に比べ降水量が少なく工事関係は大変良かったのですが、

一方で全国のある地方では水道が給水制限の一歩手前まで行ったみたいです。

米子はあまり影響なかったようですが(^^)

そこで今日は家計に優しいちょっとイイ話をしようと思います。


1日1人あたりの水道の使用量は平均220Lと言われています。

1ヶ月にすると6.6m3・・・(^^;)

4人家族だと26.4/m3・・・(^^;)



家庭で使う水道は風呂(約40%)、トイレ(約22%)、炊事(約17%)、洗濯(約15%)

その他(約6%)と言われています。

まず40%を占めるお風呂の節約ですが、もう涼しくなりシャワーだけで済ます家庭は

少なくなってると思いますが・・・

夏場に家族全員がシャワーだとすると、4人家族以上だと湯船にお湯を溜めて

溜めたお湯で体やシャンプーを洗い最後だけシャワーを使う

湯船+シャワーの方がお徳です。



トイレは一昔前は一回の大の使用量が8L~15Lが主流でしたが、

最近は技術の進歩により3.8L~4.8L節水型の便器が主流になってきていてます。


ただ、トイレのタンクにビール瓶を入れて節水するのはやめてください・・・(T.T)

何かの拍子で中に引っ掛かって水が止まらなくなっちゃいます。(修理経験あり)

後、お風呂の残り湯をタンクに入れるのは緊急時以外はお勧めしません。

なぜなら雑菌の温床になるからです。(^^;)

便器を替えるだけで節水出来ちゃいますのでそちらをお勧めします(^^)V




炊事は野菜や食器などを洗うときは流しぱなしではなく、水を溜めて洗うと節水になります。


洗面は歯磨き時はコップで、洗顔時は洗面器を使うと節水になります。



洗濯はされている方もおられると思いますがお風呂の残り湯を洗いに使うと随分

節水になります。


さらに家に庭があって花や植木があると散水してあげないといけませんよね。

井戸があれば良いのですが・・・


米子市の場合、水道をたくさん使えば水道代(従量制)はもとより下水道代(従量制)も

たくさん掛かります。


ちょっとしたことですが、年間にすると結構節約になると思いますよ。(^^)



家庭の水廻り~井戸の相談のことなら大協組 遠藤おまかせあれ(^^)V














<< ホーム